2022-09

アイディアメモ

ガストロノミーツーリズムは美食旅ではなく「地域における新たな食文化体験の提供」

最近のテレビ番組では、朝から晩まで食べ物の話題ばかり。チャンネルを変えれば必ずどこかで芸能人が「おいし~い」と叫んでますよね。テレビ局からすれば、グルメを出しておけばそこそこ視聴率がとれる。ロケ中心だから、番組制作費も少なくて済む。地域のお店とすれば、芸能人が来てくれて「おいしい」を連発してくれればいい宣伝になるのでウエルカム、しばらくは行列が続くことになります。それはそれでみなさん納得の構図ですRead More...
小田原メモ

カマトトの語源はかまぼこにあり

小田原といえばかまぼこ。 カマトトとは、知っているのに何も知らないふりをすることだったり、人だったりするのですが、今や死語扱い。松田聖子で流行った「ぶりっ子」のほうがまだ少し残っている言葉でしょうか?最近の使われ方としては「あざとい」が近い感じですね。 突然カマトトという言葉が頭に出てきたので語源を知りたくなったので、調べたところ、カマトトのカマは「かまぼこ」、トトは「おさかな」、漢字で書くと「蒲Read More...
アイディアメモ

「読めない」「書けない」「覚えられない」そして「検索されない」キラキラネーム

楼 雅 鳳 瑠 璃 扇 翠 碧 朧 棲 栖 霧 癒 燈 暁 郷 麓 藍 蒼 1980年代後半から1990年代はじめのいわゆるバブルの時期には全国的に投資マネーが行き先を求めて走り回っていましたが、それは大都市からリゾート投資へと一気に向かいました。当時は、どんどんお金が借りられましたから、明るい未来に向けて旅館・ホテル建設ラッシュで客室も宴会場も建て直し、増築、改築が進みました。その後のことはみなRead More...
アイディアメモ

FAQこそが事業者ホームページで最強のコンテンツだと思うわけ

FAQとは、Frequently Asked Questions(フリークエントリー・アスクド・クエスチョンズ)を略した言葉ということでビジネス用語としてはすっかり定着していると思います。この言葉を最初に見たのはインターネットで世界中のホームページが見られるようになった20世紀の終わり(笑)。2000年より少し前のことですが、当時は海外企業のホームページに興味津々で、ホームページには何が書かれていRead More...
アイディアメモ

次世代の美食は豆腐から?地域のおいしい豆腐料理が世界をおどろかせる!

今や先進国を中心に世界的にヴィーガンやベジタリアンは当たり前。もはや「おいしいものは身体に悪い」は非常識な人の言うこと。 そもそもヴィーガンとは?肉・魚・卵・乳製品・はちみつ、その他の動物性製品を食べない人。完全菜食主義者。ベジタリアンとは?野菜・果物・豆類・ナッツなど植物性の食材を主体とした食事法をとりいれている人。 ラーメンが大好きな私にとってはなかなかなじめない考え方なのですが、世界の常識がRead More...